【なろう系漫画紹介】えーっと、最後に出版社にガチダメ出しします 歴史モノ その5

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024
  • サブちゃんねる→ / @漫画アニメ考察サブチャンネル
    ツイッター→ / gkszujhl9lwskqm
    【出典元】
    タイトル:北政所様の御化粧係~戦国の世だって美容オタクは趣味に生きたいのです~(1巻)
    作者:笹倉のり 武柴
    出版社:TOブックス
    amazonリンク→amzn.to/3Y6RwvF
    ポイント分お得なAmazonチャージ→amzn.to/3gr85fT
    【Kindle Unlimited】30日間無料体験→www.amazon.co....
    ※①無料期間を過ぎると自動更新(980円/月)されます。
    ※②登録と同時に解約しても30日間利用可能です。
    ※画像・音声すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しております。引用として使用させて頂いておりますが、問題がありましたらご連絡ください。
    #漫画
    #歴史
    #なろう系

Комментарии • 143

  • @prototype-GORILLA
    @prototype-GORILLA 4 месяца назад +57

    頭の中に"読み方"があるだけで、読み心地はだいぶ変わってくるからなぁ....
    『ん?そういやこれの読み方なんだっけ。流石に初出シーンなら読み仮名振ってあるだろ』で、正解がどこにもなかったら、普通に読む気なくなるレベルで憤慨する(個人の感想です)

  • @unspecifieduser_13
    @unspecifieduser_13 4 месяца назад +50

    チャンネル初の出版社へのダメ出しという場面に立ち会えた事を光栄に思いますw

  • @ドラえもん大好きな人
    @ドラえもん大好きな人 4 месяца назад +93

    この作品、イケメンに描かれがちな山内一豊を記述通りに太った姿にしたのはいいと思うな
    でも、地震で女の子の乳母も亡くなったことにも触れて欲しかった、、、

    • @fghjklo98uytgfvb
      @fghjklo98uytgfvb 4 месяца назад +40

      なんでそんなこと知ってるんだww
      でも確かに、人間ドラマに重きを置くなら、元のよねの記憶が残っていて、乳母がなくなったことを知って涙を流すとかすればいいのに。泣いてる幼女をだせば感情移入とかしやすくなるし

    • @桜-p1w
      @桜-p1w 4 месяца назад +20

      ドラえもんだけじゃなくて歴史もすきなのかな(笑)

    • @日巻やってた
      @日巻やってた 4 месяца назад

      一豊というと片目も無かったんだよな、眼撃ち抜かれてる屏風?見たし。デブスって感じで書かれてたな

  • @シエ-25
    @シエ-25 4 месяца назад +18

    地獄のようななろうを見てきたから神漫画に見える

  • @hutoukou2003
    @hutoukou2003 4 месяца назад +57

    13:02
    歴史ガチ勢「なろうガチ勢にはいわれたくない」

    • @m7.567
      @m7.567 4 месяца назад +16

      「歴史ガチ」は学のあるオタク感あって聴こえは悪くない気もするけど、「なろうガチ」はマジで発信とかしてなければ普通に不名誉な部類の括りで草

    • @hutoukou2003
      @hutoukou2003 4 месяца назад +3

      @@m7.567 さん
      たしかに🤣

  • @三宅猫之助
    @三宅猫之助 4 месяца назад +7

    山内一豊からして、「やまのうち/やまうち」「かずとよ/かつとよ」と読み方が複数ありますからねえ……(やまうち・かつとよ が最近の定説)
    なろう原作を読み、主人公の恋愛相手を知りましたが………悲恋に終わる可能性は高そう。

  • @qngduojngpho4428
    @qngduojngpho4428 4 месяца назад +61

    「この時代の人たちは簡単に死んでしまうんだなぁ…」いや地震で建物が倒壊すれば現代でも普通に死人出ますやん

    • @とっかり
      @とっかり 3 месяца назад +4

      「下敷きになってたら経口補水液で水分補給を続けてもらいながら救助すれば助かる可能性が上がる」
      こんな簡単なことだけど阪神淡路の時は誰もわからなくてたくさんの方が亡くなったのよ。東日本の時はそもそも建物が倒れなかったという……

    • @ドラえもん大好きな人
      @ドラえもん大好きな人 3 месяца назад +4

      @@とっかり 震災直後に経口補水液用意するのいうほど簡単か?

    • @とっかり
      @とっかり 3 месяца назад +2

      @@ドラえもん大好きな人 知識があるだけで違うって話。救急が積んでるよ。でなくても水にペットボトルに砂糖一握りと塩キャップ一杯溶かせば良い……って、熱中症にも言えることだから覚えとくと良いよ

    • @zako57
      @zako57 Месяц назад

      簡単に死ぬっていうのは肉体が脆いとかそういうことじゃなくて、戦や処刑を含めて命が軽いって意味じゃない?

  • @視聴専用-m8e
    @視聴専用-m8e 4 месяца назад +50

    読み方に諸説あるなら欄外に注釈入れて本作ではこの読みでいきますと宣言すればいい話なので、振り仮名はあった方が良いと思います。

    • @minamino-zk
      @minamino-zk 4 месяца назад +1

      歴ものでも結構「諸説あり」って書いてあったりしますよね。

  • @user-Yuki-shinjo
    @user-Yuki-shinjo 4 месяца назад +15

    話も面白いしご都合主義を悟られないようにする配慮もあるしコミカライズの絵柄も技術もきちんとしている良作で自分は好み

  • @ひとひら-m8y
    @ひとひら-m8y 4 месяца назад +33

    もうちょっと苦労とか、成功までの溜めとか、小目標がほしい。
    JINとか信長のシェフくらいの波乱具合が好きです

  • @そのその-d4h
    @そのその-d4h 4 месяца назад +14

    •動機が自己満足のため
    •主人公がやりすぎたら、しっかり叱られたりペナルティがあるなど思い通りにいかない部分もある
    •部分的でもいいから、あまり知られていない専門知識を使っている(現代人の常識の範疇だったり、なろう継続であまりに使い尽くされて陳腐化したネタばかりだと萎える)
    この3点がある現代知識無双はわりと楽しく読んじゃう

    • @_te.Lue_
      @_te.Lue_ 3 месяца назад +1

      『本好き』がまさにこれだよなぁ…
      web原作読んだあと、書籍も全部そろえちゃった

    • @震えるぞアッポウ
      @震えるぞアッポウ Месяц назад +1

      @@_te.Lue_ 本好き良いよね。動機は1の自己満だし、そこから全てが始まるんだけど主人公にどんどん大切なものができていくあたりすごい好き。全巻きっちり読み終えれてよかった

  • @あさん-x7i
    @あさん-x7i 4 месяца назад +14

    キラキラネームの偉人が1000年後の歴史学者を悩ませるという話か

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 4 месяца назад +13

    姫本人は地震で亡くなって主人公に入れ替わると考えれば、まぁすんなり受け入れられるのかなぁ···
    狂乱令嬢さんと同じパターンですね、信長没後の世界は珍しいんでちょっと気になるかも。

  • @youtaniuchi
    @youtaniuchi 3 месяца назад +3

    絵上手いし普通に面白そう

  • @dragon_mounten
    @dragon_mounten 4 месяца назад +3

    僕自身が面倒な歴史ガチ勢だったようなので高評価とチャンネル登録したので許して下さい。紹介されてる作品好きです。

  • @剣猫で天空ニャン剣
    @剣猫で天空ニャン剣 4 месяца назад +5

    もみじちゃん実際の歴史なのは珍しいけど同じ化粧品扱う題材の転生物はかなりあるよ
    この作品が人間ドラマに傾倒したのは、化粧品の歴史は科学技術の進歩の歴史でもあるからだと思う
    他のファンタジー作品だとそこを魔法で補う話作りしてるけど、物理だけの世界じゃ基礎的な技術や素材の話で勝負するしかねい

  • @cyc7779
    @cyc7779 4 месяца назад +4

    読み仮名振らないと「これ○○って書いてあるけどホントは△△って読むんだよ」ってのがわいてくる。結局はわいてくるのよ

  • @らすご
    @らすご 4 месяца назад +17

    そもそもこの時代の女性の美に対する価値観とか意識って、どういうものなんでしょう?
    主人公の持つ現代的なものとのギャップが描かれているとすれば、興味深く読めるかもしれませんね。

  • @reinharuto1478
    @reinharuto1478 4 месяца назад +4

    今後主人公の恋愛ドラマとかを主軸にするのか、それとも商売で成り上がる方をメインで描くかで評価が変わりそうな作品ですね。

    • @35zvrh81
      @35zvrh81 4 месяца назад +3

      現代知識チート持ちの女性主人公で、恋愛ドラマになって全然面白くなくなった作品がある。(ここでも紹介された)
      お菓子作りのメイドがどうこういうやつ。あれとちょっと似てる。

  • @user-tak666
    @user-tak666 4 месяца назад +8

    タイムスリップした主人公が現代コスメで無双する系、
    フランス革命当時に髪結いのレオナールと出会って貴族相手に現代の化粧品でブイブイ言わせてくって漫画があった気がする
    その漫画では化粧品が無くなったら終わりなんでこの時代で手に入る原料を揃えないといけないっていう切実な事情が簡単には解決できないんだけど、やっぱりそこらへんあっさりクリアできないほうが緊張感も達成感もあるかなぁ

    • @user-Yuki-shinjo
      @user-Yuki-shinjo 4 месяца назад +1

      ヴェルサイユの化粧師だっけ?まだ未読だからそっちも読んでみようかなぁ

  • @kitakitsune9998
    @kitakitsune9998 4 месяца назад +7

    仮に自分が転生したとしてもやり残したことで悔やむより、片付けなきゃいけない負の遺産(PCの中身とか)とかのが気掛かりだわw

    • @35zvrh81
      @35zvrh81 4 месяца назад +3

      転スラの主人公w

    • @hazumu.April029
      @hazumu.April029 4 месяца назад

      物体モノはきっついわ

  • @daisuke7199
    @daisuke7199 4 месяца назад +6

    与祢については長浜城歴史博物館の展示か図録(ここのは読みやすく手頃な本が多い)で知っていましたが、まさかなろう小説の主人公になっているとは。ざっくり読んだ感じ、歴史的に明らかにおかしな点は無さそうなので歴史好きでも安心して読めそう。個人的にはさらっと堀尾吉晴・忠氏らしい人物が出てくるのが芸コマで好き。北政所若すぎね?、と思いましたがこの頃はまだ30代と知って驚きました。美術オタ的には、聚楽第をちゃんと「聚楽第図屏風」を元に描いてるのは好感が持てますが、合成ウルトラマン作るのはやり過ぎかな。フェルメールの画風変わっちゃうやんけ!

  • @tsukasaaki574
    @tsukasaaki574 4 месяца назад +10

    まずは功名が辻を読んでみようかと思いましたwww

  • @motosan7
    @motosan7 4 месяца назад +8

    フリガナはあった方が良いと思います、特に難読漢字の人名については各話最初の方だけでも
    付けた方が良いですよね 
    史実の人物出し過ぎると歴史が改変されたIF展開を構築するのが難しくなりそうですが、化粧品
    という嗜好品に限定しているのでそこまで大きな物語にはならず、主さんご指摘のヒューマンドラマ
    に限定出来るなら悪く無さそうですかね?

  • @minamino-zk
    @minamino-zk 4 месяца назад +2

    ふりがなをふらないなら、最初にひらがなで呼ぶシーンとか入れた方がいいよね。
    主人公のモノローグで「・・・・・・与祢?」っていうシーンで「・・・・・・よ・・・ね?」っていれるとか
    ひらがなにすると困惑とか意識がまだ曖昧な感じも出るし。
    まあ、絶対出版社がるルビ振るべき何ですがね!
    刀剣乱舞みたいな作品なら聚楽第にふりがなふらんでもいいかな、とはなるかな。

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq Месяц назад +1

    戦国小町苦労譚みたいにやりたい放題やったりすると最初は良くてもすぐにナーロッパ世界のイキり転生主人公と変わらなく感じるんだけど、これはそういうことがあんまりない

  • @まるまるさんかく-x8q
    @まるまるさんかく-x8q Месяц назад +1

    コスメで問題を解決できるのは美容と外見に関する問題だけで、それとかかわりのない問題を主人公が解決しようとした瞬間に主人公の考え方のいびつさが露呈し始めたから原作を読むのを止めた……

  • @CH-pw5en
    @CH-pw5en 4 месяца назад +2

    もしよかったら私が1話で鳥肌立つくらい生理的に無理だった
    「高校生WEB作家のモテ生活『あんたが神作家なわけないでしょ』と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い」
    を紹介してください。前に投稿してたらすみません。

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +6

      リクエストありがとうございます。
      タイトルがおぞましくて読む気が起きない作品の一つなんですよねぇ…💦

  • @しらす-f9o
    @しらす-f9o 4 месяца назад +5

    へちかんと聞くと美味しんぼを思い出す…。

  • @大坂城
    @大坂城 4 месяца назад +4

    関ケ原の前に石田三成に身柄抑えられそうになるのはクリアできる可能性が高いけど、土佐に……ああ、江戸住まいになるのかな?

  • @権兵衛-f2m
    @権兵衛-f2m 4 месяца назад +9

    化粧品作製の経過もじっくりやって欲しかった.スキンケアどころか洗顔の習慣があったかすら怪しい時代にヒロインがどう対処するのか?そんな話を読みたいと思いました...もちろん恋愛話に興味が無い訳ではないのでその辺も展開していただきたいところ♡

  • @田中秀稔
    @田中秀稔 4 месяца назад +12

    当時の実際の読みなんかフリガナついてないからわからないですもんね、北政所とよく比較される淀君の父方の浅井家は昔はアサイと呼ばれてたけど実際の地域の浅井郡がアザイなので現代ではアザイ読みですがフリガナがない以上長い時間で発音がかわっただけで当時はアサイ読みだった可能性もあるわけですし

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +8

      当時の「かな文字」文献が出てきたのならまだしも、地名ごときを理由に「アザイ読み」にシフトする昨今の風潮に違和感しかありません。

    • @likeluckystrike6164
      @likeluckystrike6164 Месяц назад +1

      @@漫画アニメ考察チャンネル 「地名ごとき」?どういうお考えかはわかりませんが、本姓ではなく名字が地名由来なんていくらでもあると思うのですが

  • @ミスト-b5d
    @ミスト-b5d 4 месяца назад +17

    主人公がキモくないだって!?
    す、凄い...!

  • @35zvrh81
    @35zvrh81 4 месяца назад +5

    戦国小町苦労譚と主人公の属性が(性別以外)殆んど正反対w

  • @震えるぞアッポウ
    @震えるぞアッポウ Месяц назад +1

    戦国版本好きの下剋上。(序盤のあたり)試行錯誤少なめの恋愛マシって感じなのかな?まあ面白そうだし読んでみたいかも。

  • @fbywj730
    @fbywj730 Месяц назад +1

    主人公の名前にはルビ必要だけど
    人間ドラマとか当時の時代設定をそこまで重視して無さそうだから
    聚楽第は読めようが読めまいが
    そこはこのマンガでは重要でないという送り手側のメッセージにも見える

  • @HK-cx3xt
    @HK-cx3xt 4 месяца назад +12

    歴史モノは学ぶ調べるという姿勢がないとまともに書けない。イコールで作者さんと作品はまとも。
    ってなりますよね。
    些細なことを言うと、「大人な物言い」とかはいらんかったかな、と。
    そこツッコんじゃうと「現代人の使う日本語は、昔の人からしたら謎言語が多いわ」とツッコミたくなる。
    この時代だと「下らない(つまらない)」って言葉もないんすよ。下らないは江戸時代に生まれた言葉なんで。

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +7

      同じ印象持った方がいましたかー。
      動画にしようか最後まで悩んだんですが、賛同が得られるか分からなかったので省きました。
      「雉も鳴かずば撃たれまい」と言えば大げさかも知れませんが、現代人が戦国時代で普通に会話出来るというご都合を受け入れる準備があるのに、わざわざ作中で言葉の指摘なんかしちゃ、「そもそも大人の会話すら無理だろ」と言いたくなりますよ…

    • @HK-cx3xt
      @HK-cx3xt 4 месяца назад +4

      ​@@漫画アニメ考察チャンネル
      地がしっかりしてる作品なら、言葉の問題は粗探しっちゃ粗探しですからね。
      だからこそ粗の部分を浮き彫りにしてしまうようなネタは余計だったように思えます。

    • @user-tak666
      @user-tak666 4 месяца назад +3

      たしかに、大人な物言いか子供っぽい口調云々より、現代の日本人が戦国時代の人間と違和感なく会話すること自体ハードル高そうだなって思いました

    • @HK-cx3xt
      @HK-cx3xt 4 месяца назад +2

      @@user-tak666
      そうなんすよ。それだったらもう「この世界では会話が成立するんだ。いいね?」で、言葉については頭からスルーしてた方がいんじゃね?と。 いちいちツッコむ余地出さなくてよくね?と。

    • @35zvrh81
      @35zvrh81 4 месяца назад +4

      これは自分だけかもしれないけど、「異世界もの」漫画の登場人物の「日本語と外国語が混じったセリフで会話が成立してる時ってその現地の言葉だったらどうなってんだ?」
      って考えちゃうんだよなw みんなは「この世界ではそういう会話が成立するんだ」でスルーしてる? 自分はこれがあるとその作品に対する興味が一気に削がれる。

  • @ryo-fb6bd
    @ryo-fb6bd 4 месяца назад +7

    「歴史は俺たちに何をさせようとしているのか⁉︎」
    そんなセンス・オブ・ワンダーが関係しない現代知識無双転生ものも珍しいね。
    まぁナーロッパの方がおかしいのもたしかだけど……(苦笑)

  • @澪美亜
    @澪美亜 4 месяца назад +4

    タイムスリップだけど戦国小町苦労譚も面白いよ。

    • @35zvrh81
      @35zvrh81 4 месяца назад +1

      今、コミックス版では、作品中1番のクライマックス(というか転換点)ですね!

  • @user-Rukiyu
    @user-Rukiyu 4 месяца назад +8

    主人公の名前が読めないのは確かにw聚楽第はゲームとかで覚えてた
    コスメも恋愛も興味ない…作品としては面白そうたけどね

  • @忍宮
    @忍宮 4 месяца назад +2

    設定だけ聞いたら「信長のシェフ」の女性版って感じですな

  • @user-ir6ds1sj2i
    @user-ir6ds1sj2i 4 месяца назад +2

    こういうの見ると、未来、自分が居た時代は、自分が行動した結果どう変わるんだろうって考えたりしないですよね。気にならんもんかなぁ……気にしたところでどうにもならないんですけどね。
    信長の部下になった漫画がありますが、あっちの方は最近だともう「信長が天下を取ったらどうなるのか」って方に切り替わってるから、ちょっと楽しみになりつつあるけど……。
    化粧だとどうなるんだろうか。てか、何が変わるのだろうか……んーむむむ。

  • @omizu-Axis
    @omizu-Axis 4 месяца назад +1

    最初の1ページ目で名前にフリガナが振ってなかったの、意識の混濁や異国への転生などによって引き起こされた言葉の認識の違いの演出かなって思ってスルーしたら後から突っ込まれてちょっとワロタ。
    表紙から面白くなりそうとは思いました。多分書店で見かけたら買ってみようとなる気がします。

  • @yamabukiiro.p
    @yamabukiiro.p Месяц назад +1

    これ関係あるかわからないけど、同じレーベルで同じ歴史モノの淡海乃海の小説でもフリガナが少なめな気がしてた。
    ただ最新刊でちょっと改善してるかも

  • @先生を助ける会会長ミキミキコ
    @先生を助ける会会長ミキミキコ 4 месяца назад +5

    最近おもろそうな作品が紹介されすぎて少し味気ない

  • @user-xr2mw2cb7v
    @user-xr2mw2cb7v 4 месяца назад +4

    普通に読んだら よね なんですか… よや かと思った

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +4

      あ、普通に読んだらというのは「文字単体の読み方を知っていたら」ってことです。
      メジャーな漢字ではありませんから、「弥(や)」辺りを想像して「や」と読んでしまうのもやむなしかと思いますよ。

    • @shun8104
      @shun8104 2 месяца назад

      仲間いて良かった笑

  • @なめ茸-n5e
    @なめ茸-n5e 4 месяца назад +8

    歴史で現代知識無双だと以前こちらで紹介してた(それを見て買い始めた)戦国小町苦労譚があって、あっちでも石鹸を作ったりしてますね。
    あっちはこれよりも広い知識での無双ですけど。

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +7

      狭い分野と狭い世界でこの作品は正解かな、と思いますね。
      食べる事さえ困難な人たちがたくさんいる時代で美容なんぞにうつつを抜かす訳ですから、下々の生活など描写したら反感買いそうですし。

    • @35zvrh81
      @35zvrh81 4 месяца назад +2

      戦国小町苦労譚の静子は「時の権力者が欲しがりそうなモノ(知識)」を持っていて、ほぼ大名(信長の名代)まで上り詰めたけど、「北政所のお化粧係」じゃ、上り詰めたところで何をするんやって話だしなあ・・・

  • @ぷらずま-j9h
    @ぷらずま-j9h 4 месяца назад +11

    ずっと観てたなろう系レビューchが権利者削除で更新停止しちゃった…
    もみじさんはやめないでね😢

  • @abcfftgr
    @abcfftgr 3 месяца назад +1

    天正13年で引っ越し云々言ってるってことは
    長浜城の城主になったのだと思うけど
    あそこって今の滋賀県だから京の街に住むことはないと思うんだけど

  • @WSemba
    @WSemba 2 месяца назад +1

    この動画で主人公の名前見て字面で「よや」か?ってなりかけましたw
    「祢」と「弥」を見間違えましたんで。個人的には旧字の「禰」なら間違えなかったかもしれませんが。

  • @ういいかぼっと
    @ういいかぼっと 4 месяца назад +8

    ここの主の、動画タイトルに「えーっと、」とか付けちゃうところ、なろうの読み過ぎで毒されてるよね

    • @siti-hon-asi
      @siti-hon-asi 4 месяца назад +1

      稀にいるけど、ただのいち消費者としてネットでレビュー書いてるだけの人間なのに
      急に言動がコンサル仕草になるのなんなんだろうね

    • @やなか-p3q
      @やなか-p3q 4 месяца назад +5

      ​@@siti-hon-asi
      コンサル仕草とまでは思ったことなかったな。単なるお気持ち表明だったり、やきう民みたいなファンひとりひとりが監督気分で物言うのに近しい物だと思って眺めてたわ

  • @これって..ああ
    @これって..ああ 3 месяца назад +1

    最近マシな漫画紹介して精神を安定させてるな

  • @hachi-mizuki
    @hachi-mizuki 4 месяца назад +2

    うぽつ。面白そうですね。絵も上手いし。
    関ケ原が1600年だから1590年辺りのお話ですかね?
    歴史には疎いほうなので元号で言われても見当も付きません。
    更にコスメは無知に等しいので当時の人達と変わらないのかもしれませんw。

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +2

      1585年スタートですかね。
      天正10年(1582)本能寺の変がインプット出来れば後は足し引きで何とか…

  • @如月ツヴァイ
    @如月ツヴァイ 4 месяца назад +6

    振り仮名はあった方がいいと思いますねぇ

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +2

      ですよねー
      「”よ…ね”だよねコレ」と最初自信が持てなかったんですよ~w

    • @泰英岡田
      @泰英岡田 4 месяца назад +1

      転生したのが伊達政宗の娘イロハ姫で、振り仮名がないため読者が主人公の名前をゴロハチさんと錯誤…ありそう

  • @謎ガン
    @謎ガン 4 месяца назад +2

    そう言えばキー局の女性アナが「反故(ほご)!」をハンコとか読んでたなっ!(失笑)
    キー局のアナウンサーなら6大学卒は必須だろうに、ハンコは無いわっ!!(笑)
    ふりがな大事っ!w

  • @ねこみけ-c5y
    @ねこみけ-c5y 2 месяца назад +1

    この原作者さんは功名が辻を見てた人かもとは思う。
    自分も見てたけど仲良し夫婦でいろいろあって遅くにやっと一人だけ子供が生まれたのに地震で亡くなって可哀想だった。
    面白そうだとは思ったけどコスメってなると興味がなくなってしまうw
    そもそも風呂すら入れない人が多い時代はそれ以前の問題だろうし。
    ドラマでは途中から城に風呂を作って知り合いの大名だから珍しさに入りに来るって話があったと記憶してる。

  • @ラッキーちゃん-q1u
    @ラッキーちゃん-q1u 4 месяца назад +9

    題材は面白そう、主人公の目的も作者の知識もありそう
    でも一番面白くできそうな、開発と流通をすっとばしたせいで
    じゃあこの後なにするの?と作品自体を台無しにしてる気がしますね
    やることないから恋愛させてる感じがします

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +1

      御化粧係になるところからが本番ってことなんでしょうね、多分。
      正直どう展開していくのか想像もつかないです。

  • @Kuzu-Kiri
    @Kuzu-Kiri 4 месяца назад +7

    なろうのカタカナ表記(もしくは漢字→カタカナになるパターン)の名前ばかり見てたからそういえばそうですね。読み仮名欲しいです
    …というか気になって同社の「本好きの下剋上」の漫画版を見てきたのですが、あちらは主人公の前世の名前や「簪(かんざし)」「質草(しちぐさ)」、それ以外の作品でも難読漢字にちゃんとふりがながあるというのに…何故本作に限ってふりがなをサボったのか

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +3

      義姉上(あねうえ)朝餉(あさげ)など振り仮名があるセリフもあるんですよ。基準が良く分かりませんけど。

    • @Kuzu-Kiri
      @Kuzu-Kiri 4 месяца назад

      @@漫画アニメ考察チャンネル あるものもあるんですかw「朝餉」はまああった方が良さそうですが、時代劇に限らずよく見る「義姉上」にふりがな枠やるなら主人公や「聚楽第」にくれてやっても良かったのでは…
      作品自体は良いからこそ勿体無い…

  • @リヴァゐアSAN
    @リヴァゐアSAN 4 месяца назад +10

    今回の幼女ランクは「B+」ですかね!!!
    主人公幼女時代があるのはいい!が!
    数年後の主人公がいくつなのか分かりませんが、
    見た目が6歳の頃からあまり変わってないというか年齢で描き分けできてないというか…
    仮にほんとにたった数年(2〜3年ぐらい)だとして、
    流石に言動どころか見た目も大人びすぎてますね〜
    6歳の時点で等身以外がだいぶ大人びてるような?
    画風的にそう見えるってことなんでしょうが、個人的にはもう少し幼い感じに描かれてると嬉しかったですね
    しかしまぁここら辺は完全に好みなので、逆に大人びた幼女が好きという方にはいいのかもですね!

    • @fghjklo98uytgfvb
      @fghjklo98uytgfvb 4 месяца назад +8

      やはりあなたが来ると信じていました。私は大人っぽく振舞おうとしてるけど幼さがどうしてもでてる幼女やけなげな幼女が好きです。

    • @ドラえもん大好きな人
      @ドラえもん大好きな人 4 месяца назад +8

      そういえば、この人の基準だと幼女って何歳から何歳までなんだろ・・・

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +6

      8歳とかだったかな?満年齢だと6~7歳ですね。

    • @リヴァゐアSAN
      @リヴァゐアSAN 4 месяца назад +1

      @@ドラえもん大好きな人
      個人的には12歳以下ですかね
      でも肝心なのは見た目派なので、
      所謂合法なものでもOKです。
      逆に12以下でも見た目が大人(ホムンクルス系によくあるやつ)なら幼女判定は厳しくなります

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 4 месяца назад +21

    設定は凄く面白いんだけど、化粧に興味がないからいまいち乗り切れないですね

    • @35zvrh81
      @35zvrh81 4 месяца назад +13

      「化粧というのは当時にそんなにプライオリティの高いものだったのか?」という点でちょっと腑に落ちにくいというか・・・・

    • @nicecat3745
      @nicecat3745 4 месяца назад

      ノリが悪いってことですね
      化粧なだけに

    • @hazumu.April029
      @hazumu.April029 4 месяца назад

      惜しむべき点は、他の異世界なろうの化粧系のせいで埋没しかけてて独自の強味がない

  • @ハナハナ-r7i
    @ハナハナ-r7i 4 месяца назад +2

    ぶっちゃけ俺はふりがなはなくても読めるけど無いとモヤッとするのは分からなくもない

  • @えむジェイ
    @えむジェイ 4 месяца назад +5

    難読漢字の振り仮名は最初だけでなく全てに付けてほしいです。読み進めるうちに「これ何て読むんだっけ?」と忘れて最初に戻る、ってよくやるので😥
    よくある転生ものみたいに事故で死んで魔法のあるファンタジー世界に、っていうのなら現世での自分は死んだことになってるのもわかりますが、目覚めたら突然昔の日本にいたのなら転生ではなくタイムスリップを疑うのが筋なような…😨

  • @AncoMAXinCoffee
    @AncoMAXinCoffee 4 месяца назад +1

    TOは振り仮名無いのが当たり前すぎて時代物転生系は結構人名流し読みしてしまう
    淡海乃海シリーズなんか特にひどい

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル 4 месяца назад +1

    普通戦国時代転生だと歴史オタクレベル、最低でも信長の野〇をしたキャラクターが主役なのですが、このヒロインは普通のOL程度の知識しか無いので、読者にやきもきさせるのが狙いかも…原作ではすでに歴史改変が始まっているのですが、果たしてヒロインの運命は?

  • @tmg5521
    @tmg5521 4 месяца назад +6

    歴史物はやはり当たりが多い

  • @もにゅ-z9n
    @もにゅ-z9n 4 месяца назад +5

    歴史モノはきっちりと調べないと描写できないので、なろうでもなかなか面白いものが多い 歴史ファンは作品を見る眼も厳しいので、いい加減な作品は描けない
    「転生!竹中半兵衛」はモンスターコミックスで唯一(?)見所のある作品だと思う
    うp主はこんな調子で他の駄作に対しても編集側のダメ出しをして欲しい あ、そもそもの出来がダメ過ぎて編集側にダメ出しすればどうにかなるという問題ではない?

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +4

      歴史作品を書こうと思ってる時点でやる気がある作者なんだろうな、とは思いますね。実際面白い作品が多いですし。
      あと楽しむコツはあまり歴史考証にこだわらないことですかね。フィクションとして受け入れる部分は受け入れるのが吉。
      ただ白髪信長、てめーはダメだ

    • @35zvrh81
      @35zvrh81 4 месяца назад +1

      >あ、そもそもの出来がダメ過ぎて編集側にダメ出しすればどうにかなるという問題ではない?
      「何でこんなのを世に出した」というダメ出しは数が多すぎてキリが無いなw

  • @熊霧
    @熊霧 4 месяца назад +3

    鼻の描き方が妙に気になる
    なんでだろ…

  • @_te.Lue_
    @_te.Lue_ 3 месяца назад +1

    この時代の女性は嫁ぎ先次第で人生のモードが変わるからな…
    主人公は年齢一桁&未婚の段階で人生イージーモードと言ってるけど、断言はできんよなー

  • @tokeinashi1465
    @tokeinashi1465 4 месяца назад +4

    作品の中身より幼女ランクさんのコメントが気になってしまった
    功名が辻だと娘を失った山内一豊に秀吉が同情した場面があったような気がする
    一豊の方の人生も変わってしまうのかな? でもそうすると主題から離れそう

  • @ドリームマスター-g5z
    @ドリームマスター-g5z 3 месяца назад +1

    悪い悪い、俺面倒な歴史ガチ勢なんだわwまあでも読み方が違うからといってとやかく言う事はないがね。漫画だから実際の歴史と多少違ってても問題ないくらいの見方はしてるよ。
    これが歴史書籍とかの解釈についてだったら熱い討論するけどね。そうじゃないから。

  • @お子様ランチ-m1w
    @お子様ランチ-m1w 4 месяца назад +12

    一番のダメ出しは髪だと思ってたら違った。主人公の髪が短いのはダメじゃないかな?
    戦国時代の身分の高い女性は長髪のはずなんですが。美容の話なのだから髪については重要事項だと思った。

    • @tomoka322
      @tomoka322 4 месяца назад +7

      動画内の話だけならまだ子供だからじゃないのかな
      大河とか子役時代はこんな感じだった気がする

    • @石井石太郎
      @石井石太郎 4 месяца назад +5

      垂髪は大人の女性の髪型じゃないかな

    • @雅之織田-n6u
      @雅之織田-n6u 3 месяца назад

      ヒロイン、確か初登場時には6才設定だったかと

  • @keiesu683
    @keiesu683 4 месяца назад

    祢と弥はいつも混乱してる。まあ出版というか作家の方でルビ振って指定しろという話なんだが。原作でルビなしだから原作者の手落ちかな?
    雑誌固有の縛りでもないかぎり、指定外のルビ振りを出版がする事はまずありえない。だから出版社的に「原作者に言え」にしかならないと思うよ

  • @kd9rs9fo1t
    @kd9rs9fo1t 4 месяца назад +5

    なろうでいいから駒姫も救ってほしい
    駒姫=最上義光の娘。ロリコン豊臣秀次がどうしても側室に欲しいといって嫁ぐ移動中に当の秀次は切腹。京に着いて早々に駒姫は処刑。

    • @漫画アニメ考察チャンネル
      @漫画アニメ考察チャンネル  4 месяца назад +3

      駒姫の話は本当に切なくなります…

    • @35zvrh81
      @35zvrh81 4 месяца назад +4

      現代の歴女が駒姫に転生。「【前門のロリコンの餌食・後門の処刑】からどうやって逃れるか!?」 に、死に戻りを繰り返しながら挑戦するって漫画はどうだ?
      うーん、テンプレまみれやな、あかんわw

    • @kd9rs9fo1t
      @kd9rs9fo1t 4 месяца назад +2

      @@35zvrh81 追放令嬢の破滅フラグ回避モノですね
      わかりますw
      ライバル王子の伊達か佐竹をうまく利用する的なw

    • @satosin2660
      @satosin2660 4 месяца назад +2

      『京へ上る旅の途中、駒姫が前世を思い出し、今後の展開に気づき奮闘する』
      がテンプレなんだろうけど、ちょっとひねって
      『京へ上る旅の途中、駒姫の護衛を行ってた武士が前世を思い出し、今後の展開に気づき奮闘する』
      でも面白いと思う。
      これなら駒姫と護衛の武士とのラブロマンスなんかもでっちあげる事が出来るだろうし。
      それこそ『駒姫は若い武士と身分違いの恋に落ちていたが、豊臣秀次の命によってやむなく上京する事となる。娘の恋心を知っていた最上義光(もしくは母の大崎夫人)が、せめてもの心遣いとして若い武士を道中の護衛につける』
      何て設定を創作しても良いと思うしね。

    • @kd9rs9fo1t
      @kd9rs9fo1t 4 месяца назад +1

      @@satosin2660
      駒本人だとテンプレっちゃうので武士Aで全方位敵に回しちゃうのも面白そうですね
      駒タンハァハァな中身が紳士なオッサンじゃなければ良いけどw

  • @oelkll876
    @oelkll876 4 месяца назад +4

    基本コンセプトは『本好きの下剋上』と同じですね。
    あっちは割と早い段階で主人公にイラッときたので読むのをやめてしまいましたが、こっちは(動画を見る限りでは)そんな感じでもなさそうなので、期待して読んでみようと思います。

  • @nekomanuru
    @nekomanuru 4 месяца назад +1

    気になってなろうの原作見に行ったんですが、プロローグでちょこっとルビふってあるだけで、1話目から与祢のルビ無かったです。あさらかに作者さんの不親切ですね。
    コミカライズ漫画家の人もプロローグ読み飛ばしてる可能性。

  • @dragon_mounten
    @dragon_mounten 4 месяца назад +2

    山内一豊を知らない人が動画作ったのかな?関ヶ原直前の小山評定とか徳川幕府成立のダメ押しをしたとも言える歴史的重要人物ですよ。多少盛ってますが。(さらに関ヶ原後の土佐でのやらかしが明治維新まで影響与えてるというバタフライエフェクト的に日本の歴史にあちこち色々影響与えてる歴史上の人物です)

  • @tarouyamada1962
    @tarouyamada1962 4 месяца назад

    聚楽第ってじゅらくよ~んって読むんだと思ってたのに・・・危なかった